2017年8月7日月曜日

海遊館とかにまた行ってきた話

ジンベエザメ

 この前彼女と一緒にまた海遊館に行ってきた。大阪に来ると海遊館に行くことが結構な頻度になりつつある。
 海遊館は動物園及び水族館好きの俺からしても、他の水族館と比較してかなり成功している方に見える。俺が小学生の頃からあるこの施設では、お食事タイムの可視化、夜の水族館、他の水族館が1なら2~3ぐらいの企画展の実施、お触りコーナーの充実など、数多くの取り組みを継続的に実施し続けている。日本全体で言っても相当良い水族館なのではないか。
 集客について言えば、隣の天保山は、ポケモンGOがライト層に飽きられ、レイドゲーと化してしまった結果、現在では昨年の半分以下の人々しかうろついていない状態であった。しかし、海遊館については夏休み期間中ということもあり、入るのに行列ができるほど盛況していた。
 海遊館についてはジンベエザメは明確な売りなのだが、俺は個人的にかなり下の方に居るウミガメとかが好きである。亀についてはリクガメも好きである。つまり亀が好きだと言って良い。

国立国際美術館外観

 海遊館に行った後、大阪の国立国際美術館で開かれているブリューゲル「バベルの塔」展に行った。件のバベルの塔も良いのだが、実際観に行ってみると、おそらく多くの人々が、ヒエロニムス・ボスという、ルネサンス期の現在のオランダに当たる地域で活躍した画家と、その弟子たちの描いた化け物が印象に残ると思う。
 俺についてはもう冒頭のどうでも良い人物画とか全て文字通りどうでも良く、最初から最後まで化け物だらけの方が良かったと思うぐらいである。もっともいつも通り現代的な感覚だと別に言うほどでもなく、ゴヤのサトゥルヌスみたいな表現が溢れている現況だと無駄にハードルを上げていくと少しがっかりするかもしれない。黒さはあるが、(現代的な感覚からすると)「病的」とまでは言い難い。むしろ愛嬌があったりするのがボスの絵であった。サトゥルヌスの絵が描かれたTシャツを着ていたらゾッとされるかもしれないが、ボスの絵が描かれているTシャツなら少し気持ち悪がられるだけで済むぐらいである。

0 件のコメント:

コメントを投稿